熊谷市立江南北小学校WEBページ

現在、本校正門上部に横断幕を掲げてあります。書字:大場 香峰
 

新着情報

 

カウンタ

令和6年度カウンター210067

カウンタ

カウンター285995

オンライン状況

オンラインユーザー13人

日誌

保健室
123
2024/11/08

いい歯の日

| by 担任の先生

11月8日はいい歯の日です!
それに合わせて保健委員会では、児童の歯ブラシ調査を行いました。
大部分の児童が適切な歯ブラシを使っていましたが、中には毛先が広がっている歯ブラシを使っている児童がいました。

保健委員会では新しい歯ブラシをを使うことで、歯みがき効果も得られることを
児童に呼びかけました。

保健室前の掲示物も変えました。

16:27
2024/09/10

地震を知って そなえよう!

| by 職員室の先生
9月1日は防災の日です。
保健室前の掲示物は防災の日にちなんだ掲示物にしました。
大きな地震は、いつ・どこで起こるか分かりません。

地震の知識、地震が起きたときの身の守り方を知って
ふだんから地震にそなえておくことが大切です。

子どもたちはカードをめくって、興味津々です。


ストローを上に押し上げると、防災リュックに入れておきたい
アイテムが紙コップから出てきます。

おうちに防災リュックはありますか? 確かめてみましょう!
16:33
2024/09/04

身体測定

| by 職員室の先生
 
長い夏休みが終わり前期後半が始まりましたね。
昨日は1年生と4年生の身体測定を実施しました。
身体測定は4月、9月、1月と3回行われます。
春と比べて皆さんどれくらい大きくなりましたか?

身体測定前に4年生には睡眠に関する指導をしました。

   
一部を紹介します。
「すいみん列車」知っていますか?   
眠くなってくると、あくびが何回も出たり、目がしょぼしょぼしたりしますね。
これは、すいみん列車が近づいてきた合図です。

すいみん列車は、深いトンネルに入ると、大きな成長ホルモンのプレゼント
(体が大きく元気になるためのプレゼント)がもらえます。

すいみん不足列車ではなく、すいみん列車に乗れるように
少しでも早く寝るように心がけましょう。
15:07
2024/07/10

学校環境衛生検査

| by 職員室の先生

7月8日に学校薬剤師が来校し学校環境衛生検査を実施しました。
今回はプールや飲料水の検査、ダニアレルゲンの検査を実施しました。



各教室では二酸化炭素の濃度と気流の検査をしました。

検査の結果は・・・プール、教室ともに異常なしです。
校薬剤師の先生は、みなさんがよりよい環境で
学校生活を送ることができるように、見守ってくださっています。

10:44
2024/07/10

歯と口の健康習慣

| by 職員室の先生

歯と口の健康習慣での取り組みを紹介します。
【1年生 歯の王様を磨こう】

 【2年生 歯によいおやつを考えよう】

【3年生 歯列混合期のみがきかた】

【4年生 学童歯みがき大会】

【5年生 歯肉炎について学ぼう】

【6年生 第二大臼歯について知ろう】

【ひまわり・コスモス 上手な歯の磨きかた】

【児童保健委員会】


その他にも、標語や図画の作成をしました。
7月10日には第2回歯みがきテストを配布しました。
ご家庭で1回目と比較しながら取り組んでみてください!
10:05
2024/06/13

歯科検診

| by 職員室の先生

12日(水)に歯科検診を行いました。

治療の必要な場所が見つかったお子さんは
ぜひ早めに受診をお願いします。

そうでないお子さんについても、変化がないかチェックし
上手に歯みがきできるように支援をお願いします。
仕上げみがきもよろしくお願いします。
16:43
2024/06/07

歯科指導

| by 職員室の先生

5年生で歯科指導をしました。

歯肉炎ってなに?という題材で
自分の歯肉をチェックしました。
ポイントは・・・
①色②形③さわった感じ④出血です

磨き残しがないか染めだしもしました。
「昨年より赤くなっているー」「みがき残しが多かった」と
様々な反応がありました。
ぜひ、ご家庭で一緒に歯をみがいてみてください。
20:04
2024/06/05

歯と口の健康週間

| by 職員室の先生

6月3日から6月10日は歯と口の健康週間です。

今年もやってきました・・・・
\HA(歯)リーグ/

みなさんは、強敵プラーク団に勝てるかな?

もう一つの掲示物は・・・
誰の口かな?

カバ、サメ、ウシの口です。
誰の口か分かりますか?
ぜひ、保健室前に見にきてくださいね!
18:55
2024/05/14

5月の掲示物

| by 職員室の先生
GWが開けて1週間が経ちました。
「先生ねむいよ~」と保健室に来る子どもたち・・・
前日の就寝時間を聞くと
「22時」「23時」と話す子がいます。
日本人の睡眠時間は世界各国と比べて少ないそうです。

5月の掲示物は「よい睡眠でからだも心も健康に過ごそう」です。
睡眠を大切にし、連休中に崩れた生活リズムをととのえ
心も体も元気に過ごせるように作成しました。
良い睡眠をとるために今日からできることも
掲示してあります。
小学生は9~12時間、睡眠をとるといいそうです。

今年度も定期的にホームページを更新します。
ぜひ、見てくださいね。

19:18
2024/03/15

色々な性について考えよう

| by konankita

6年生社会、SDGsの授業の一環で、「いろいろな性について考えよう」の
授業の一部をご紹介します。「性」と聞くと、「男女」の性が思い浮かぶと思います。
しかし、性は男女の2つだけとは限らずとても『多様』で人それぞれです。



性の在り方は4つのものさしで考えられています。
①心の性②からだの性③好きになる性④表現する性
性の在り方は虹のグラデーションのように十人十色です。
お互いの性の在り方を尊重できるといいですね。



もしカミングアウトを受けたら・・・?
という話もしました。



LGBTであることを、多くの人が同世代の友人にカミングアウトをしています。
決して否定せず、傷つけることは言わない。
性の在り方はその人の一部分です。
「みんな違ってみんないい」「自分らしさ」「その人らしさ」を
これからも大切にしてほしいと思います。
12:19
123