熊谷市立江南北小学校WEBページ

現在、本校正門上部に横断幕を掲げてあります。書字:大場 香峰
 

新着情報

 

カウンタ

令和6年度カウンター260509

カウンタ

カウンター336437

オンライン状況

オンラインユーザー10人

日誌

給食室 >> 記事詳細

2023/03/16

3月16日(木)の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by konankita
《3月16日の献立》
地粉うどん、手作りほうれん草かきあげ、にんじんともやしのサラダ、のっぺいうどん汁、牛乳



手作りほうれん草かきあげは、ほうれん草や大豆、あげちりめんなどの具材を使って、
給食センターの調理員さんが手作りしてくれました。
八百屋さんに届けてもらったほうれん草を切って、
大豆やにんじん、あげちりめんなどの具材と衣を混ぜて1つ1つ成型してくれました。
食べやすいように薄めに形を整えて揚げてくれました。

ほうれん草がたくさん入っていましたが、油でからっとあげたため
青臭さが減り、食べやすかったようです。
給食後に5年生が配膳室に戻ってきて、
「かきあげがおいしかったです!」と感想を教えてくれました。
また、「ほうれん草の天ぷらがおすすめです。」や
「さつまいものてんぷらとかぼちゃの天ぷらを出してほしいです。」
と4年生が話をしていました。
今回はかきあげの大きさが大きく、食べるのを苦戦していた児童もいたため、
次回はもう少し食べやすい大きさに調整していきたいと思います。
18:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)