熊谷市立江南北小学校WEBページ

現在、本校正門上部に横断幕を掲げてあります。書字:大場 香峰
 

日誌

給食室 >> 記事詳細

2024/11/22

今日の給食

| by 職員室の先生
 11/20の給食
 ご飯 牛乳 しゅうまい ねぎのナムル マーボー豆腐  
 
 本日は「ねぎ」がいっぱい。
 ねぎがメインの「ナムル」は、もやし、きゅうり、ハムと一緒にゆでて冷却し、配缶。クラスで手作りドレッシングであえていただきました。
 マーボー豆腐は、ねぎ、にんじん、たけのこ水煮、干ししいたけ、すべての野菜をみじん切り。本日も調理場内に包丁で野菜を切る音がひびいていました。いつもより、長時間・・・本日も感謝!たくさん食べてくれた皆さんにも感謝!!

 11/21の給食
 中華麺 牛乳 りんご蒸しパン 春雨サラダ しょうゆラーメンスープ
  
 季節の果物「りんご」を使った蒸しパン。
 青森県産のとってもよいりんごを八百屋さんから入れてもらいました。小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、たまご、りんごジュースで作った生地に、調理員さんが小さく切って、混ぜ込んで蒸しパンを作りました。
 先生方にも喜んでもらえてよかったです。

 11/22の給食
 ご飯 牛乳 豚肉とレバーのごまだれ たくあんサラダ 白菜のみそ汁
 
 「レバー おいしかった!」と言ってくれる児童が多いです。1・2年生もおかわりして食べる児童がたくさんいましたよ。
 レバーは一度ボイルして下味をつけて揚げているので臭みがなく、甘辛のタレであえているので食べやすいようです。
 配膳室掃除の3年生の児童が、給食センターと学校を行き来している運転手さんにも「今日のレバー おいしかったです!」と伝えていました。運転手さんも嬉しそうでした。

 この日は5年生が家庭科で「ご飯」と「みそ汁」の実習を行いました。
 地域の方の協力で、田植え、稲刈りを体験し、収穫した米を実際に調理して食べる、また、いつもは炊飯器で炊いているご飯も、ガラス鍋で火加減と時間を見ながらの炊飯という貴重な経験ができました。
 みそ汁は「煮干し」で「だし」をとりました。煮干しでだしをとってみそ汁を作っている家庭はすくないと思います。こちらも貴重な経験でしょう。

  

    
  使った食器やお鍋もピカピカに洗っていました。
15:43