活動の様子

活動の様子
ぐんぐんタイム

月に1回、ぐんぐんタイムを行っています。今日は、北っこ体操と登り棒や鉄棒などの固定施設で、握力を高める動きをしました。 新体力テストに向けて、休み時間に鉄棒や登り棒などでたくさん遊んでください。また、1年生は、北っこ体操 […]

続きを読む
活動の様子
避難訓練

本日、避難訓練・引き渡し訓練がありました。児童は次の3つの目標をもち訓練をしました。 1 地震発生時における基本的行動様式を身につける2 安全に早く避難する3 保護者に円滑に引き渡す 「おかしもち」(おさない、かけない、 […]

続きを読む
活動の様子
離任式

昨年までお世話になっていた先生方が、久しぶりに江南北小学校に帰ってきてくださいました。子供たちは大喜びでした。先生方、大変お世話になりありがとうございました。またいつでも遊びに来てください。

続きを読む
活動の様子
ひまわり・コスモス学級の学級園始めました。

ひまわり・コスモス学級では、学級園で野菜と花を育てています。野菜は一人一株できゅうりを育てます。花は学級名の通り「ひまわり」と「コスモス」を育てます。

続きを読む
活動の様子
たけのこの皮むき

今日の1時間目にたけのこの皮むきをしました。たけのこのにおいや手触りを感じながら、みんないきいきと皮をむいていました。明日の給食でたけのこご飯を食べるのがとても楽しみな2年生でした。

続きを読む
3年生
ホウセンカを植えたよ

3年生になると「理科」の学習が始まります。みんなでホウセンカの種を植えました。 これから大切に育て、観察していきます。大きく立派に育つといいですね。

続きを読む
4年生
ロング昼休み

4月15日の火曜日は「ロング昼休み」でした。ロング昼休みの日は、普段よりも長く昼休みの時間があり、子どもたちが外で元気に遊んでいます。クラスのレクを行っている学年もあり、とても楽しく遊んでいます。4年生になってクラス替え […]

続きを読む
4年生
4年生 鉄棒

体育の授業で鉄棒の学習をしました。とてもいい天気の中、子供たちは得意な技をたくさん練習していました。

続きを読む
5年生
地球儀を回せ!

5年生の社会で「地球儀の使い方」の学習を行いました。日本や自分の知っている国がどこにあるのかを、地球儀を回して探しました。 また、経線や緯線の名前についても学習しました。経度や緯度を使って、国の位置を表せられるように頑張 […]

続きを読む
活動の様子
登校時刻が変わりました。

4月8日より令和7年度も始まり8日程経ちました。今年度は昨年度と違い8時00分~8時10分の時間での登校となりました。当初は早く登校してしまう班も見られましたが、今はどの班も時間に登校できるようになりました。これも保護者 […]

続きを読む