3年生

3年生
3年生 音楽集会

10月7日(火)に3年生の音楽集会がありました。「勇気100%」を元気よく歌いました。全校の前で歌を歌うことが初めてだった3年生ですが、堂々と歌うことができました。教室に戻ったら、頑張りを認め合い、みんなで拍手しました。

続きを読む
3年生
運動会の練習 中学年

中学年が表現運動の練習に取り組んでいます。めきめきと上達しています。ダイナミックな踊りや遠くまで響き渡る太鼓の迫力、本番の演技を楽しみにしていてください。

続きを読む
3年生
あまりのあるわり算

9月11日(木)に3年1組では、「あまりのあるわり算」の学習を行いました。問題や場面によって、答え方が変わってくることが分かりました。問題をよく読んで、答え方の判断できるように支援していきます。

続きを読む
1年生
さつまいも畑の草とり

1・2・3年生で夏休み前にさつまいも畑の草取りをしました。子供たちの膝ぐらいまで、のびてしまった草を、みんなで協力し一生懸命とってくれました。さつまいものつるも伸び、大きく順調に成長していました。収穫の日が楽しみですね。

続きを読む
活動の様子
3年生 五家宝体験学習

6月25日(水)に埼玉製菓さんご協力のもと、五家宝体験学習を行いました。五家宝の作り方を実際に体験することで、手作業での大変さや作っている方のおもいなどを学習することができました。この歴史ある熊谷銘菓「五家宝」がもっと全 […]

続きを読む
3年生
プール開き

6月5日(木)にプール開きを行いました。 初めてプール清掃に携わった3年生。 今まで、きれいなプールで水泳の学習を行っていたことに、改めて感謝の気持ちをもつことができました。 これから水泳の学習が始まります。 安全で、楽 […]

続きを読む
3年生
初めての習字!

3年生になり、習字の学習が始まりました。あっという間に短時間で準備・片付けができるようになりました。 初めての字は「二」。横画に気をつけながら書きました。教室が一層華やかになりましたね。

続きを読む
3年生
ホウセンカを植えたよ

3年生になると「理科」の学習が始まります。みんなでホウセンカの種を植えました。 これから大切に育て、観察していきます。大きく立派に育つといいですね。

続きを読む