2025年11月5日
きなこ揚げパン 牛乳 ツナとひじきのサラダ クラムチャウダー ツナとひじきのサラダは人気のサラダです。クラムチャウダーはアサリが苦手な子もいましたが、頑張って食べていて成長を感じました。
2025年11月4日
ご飯 牛乳 鶏肉とレバーのゴマだれ ブロッコリーとコーンのサラダ 大根のみそ汁 11月は彩の国ふるさと学校給食月間です。埼玉県産の食材やふるさとの偉人にちなんだ献立を提供します。楽しみにしていてください。今日から新米に切 […]
2025年10月31日
牛乳 ブルーベリークリームパン ラグビーかぼちゃのミートソースグラタン 熊谷野菜の彩りサラダ 熊谷誕生うどん 熊谷マドレーヌ 今日は熊谷新市誕生20周年記念プレミアム献立でした。熊谷市の児童生徒のみなさんからメニューの […]
2025年10月30日
牛乳 ジャージャーメン ねぎ焼き さっぱりスイートポテトサラダ 角チーズ 埼玉県産のねぎを使った「ねぎ焼き」です。ねぎ焼きといえば、今年、万博が開催された大阪のB級グルメでもあるそうです。
2025年10月29日
コーヒーミルク ライスボールパン 鶏肉のマスタード焼き コーンコロッケ 花野菜サラダ プチリンゴゼリー 今日は縦割り給食です。自分の空のお弁当箱に給食を詰めて、縦割り班に分かれて食べます。風が強くて教室内で喫食となり […]
2025年10月28日
牛乳 茶飯 秋の香りご飯の具 チキンナゲット かきたま汁 今日は混ぜご飯の秋の香りご飯です。お皿に盛りつけた後に、自分でご飯と具を混ぜて食べます。サツマイモやシメジなど秋が旬の食べ物がおいしい混ぜご飯です。
2025年10月24日
牛乳 ごはん イワシの梅煮 さつまいものそぼろあんかけ キャベツの味噌汁 イワシの梅煮は骨まで柔らかく煮込んであるので丸ごと食べられます。苦手な子もいましたが、ほとんどの子は「おいしい~」とよく食べていました。だんだん […]
2025年10月22日
牛乳 ごはん きんぴら入り厚焼き玉子 豚キムチ じゃがいもとわかめの味噌汁 今日は豚キムチがおすすめです。生揚げとキムチが入っています。ご飯がすすむ味付けです。
2025年10月21日
牛乳 子供パンスライス ハンバーグデミソースかけ ブロッコリーとコーンのサラダ ミネストローネ 今日はセロリをミネストローネとハンバーグのデミソースに使いました。セロリは油で炒めて料理に使うととても良い風味が出ます。子 […]