活動の様子

3年生
プール開き

6月5日(木)にプール開きを行いました。 初めてプール清掃に携わった3年生。 今まで、きれいなプールで水泳の学習を行っていたことに、改めて感謝の気持ちをもつことができました。 これから水泳の学習が始まります。 安全で、楽 […]

続きを読む
4年生
ボール投げの練習

4年生は今週の体力テストに向けて、ボール投げの練習をしました。 遠くへ飛ぶにはどうしたらよいのかを考えながら練習しました。

続きを読む
5年生
大きくなった5年生

高学年の仲間入りをした5年生。 たてわり遊びの日は1年生を迎えに行きます。 「行くよ~!」と声をかけて手をつないでいる姿は 立派なお兄さん、お姉さんです。

続きを読む
5年生
空まで飛んでいけ!

科学クラブで「バブロケット」の実験を行いました。 フィルムケースの中に小さくしたバブと水を入れて蓋をすると、 ケース内で発生した二酸化炭素によって蓋が吹き飛ぶという仕組みです。 バブを小さくするのがなかなか難しかったよう […]

続きを読む
活動の様子
第1回TKD集会

 本日、5月29日(木)の昼休み、第1回TKD集会が行われました。TKD集会は、本校が令和5・6年度に道徳研究の委嘱を受け取り組んできた「語り合う」活動です。  TKDコーナーに葛藤場面を掲示し、児童一人一人が自分の考え […]

続きを読む
活動の様子
陸フェス壮行会!

本日、13時より陸上フェスティバルの壮行会を行いました。 はちまきとゼッケンを付け、6年生が凜々しい表情で入場です。 6年生の練習の様子を動画で見た後、1年生から5年生みんなで6年生にエールを送りました。 6年生もエール […]

続きを読む
活動の様子
職員プール清掃

 22日(木)に子供たちがきれいにしたプールを、23日(金)に職員で仕上げをしました。今年も子供たちががんばってくれたおかげで、プールサイドの落ち葉掃除やや草取りなどが、短時間で終わりました。今年もきれいなプールで水泳学 […]

続きを読む
活動の様子
心肺蘇生法研修

22日(木)に熊谷消防署江南分署の方を講師にお招きし、心肺蘇生法やAEDの使用方法について研修を行いました。先生方は、真剣に研修に参加し、万が一に備えています。また、北小では、体育の授業にAEDを持参し、いつでも使えるよ […]

続きを読む
活動の様子
プール清掃

 5月22日(木)、3年~6年生が、プール清掃を行いました。プールサイドやプールの中の汚れを磨き、とてもきれいになりました。プール開きが楽しみです。

続きを読む
活動の様子
北っ子おはなしのとびら

今年度2回目の「北っ子おはなしのとびら」を図書室で行いました。子供たちは、図書ボランティアさんの楽しいお話の読み聞かせに、惹き込まれるように聞き入っていました。いつもありがとうございます。

続きを読む